こんにちは。mina family の本田です。
2018年6月14日、読売新聞(全国版『くらし』面 医療ルネサンス)にて、当団体の子ども用車いす啓発活動について掲載いただきました。
Yomiドクター(読売新聞医療版サイト ※有料サイト)でもご覧いただけます。
今後も引き続き地道に啓発を積み重ねてまいります。
こんにちは。mina family の本田です。
2018年6月14日、読売新聞(全国版『くらし』面 医療ルネサンス)にて、当団体の子ども用車いす啓発活動について掲載いただきました。
Yomiドクター(読売新聞医療版サイト ※有料サイト)でもご覧いただけます。
今後も引き続き地道に啓発を積み重ねてまいります。
コメント
どうも ありがと! わたしたち は アメリカじん かぞく です, よん にん. 六月 日本 え いきました. わたしの むすこ は 十二歳, くるま いす に.
Thank you! We are an American family who visited Japan in June 2018. Our twelve year-old uses a Convaid “buggy type” wheelchair. Because of your organization, I believe, we never had a problem getting a ramp when using the JR trains throughout Japan. (We did have a problem getting kurumaisu seats for him because we were told a) child can’t be disabled, b) kurumaisu seats only for nihonjin.)
My child also has refractory seizure disorders (I read about the other mum in your Japan Times article), in addition to multiple other disabilities. I felt connected to that mother!
You are doing great things!
Thank you very much. I was encouraged by your comments. I’ll continue to do my best.