2017/11/8 プレスリリース, 子ども用車いす 啓発プロジェクト
こんにちは。mina familyの本田です。
先日、神奈川県で開催された横浜市交通局主催の『はまりんフェスタ2017』にて、当団体の子ども用車いす啓発活動についてご紹介いただきました。
実物の子ども用車いす(小児用の介助型車いす)と共に展示いただき、また横浜市交通局さまによるあたたかいご紹介文章も掲示されていました。
あたたかい展示に心から御礼申し上げます。 展示の実施のために尽力くださった子ども用車いす利用者のお子さんとご家族のみなさま、本当にありがとうございました。
mina family 本田
こんにちは。mina familyの本田です。 2018年9月2日(日)、以下メディアに当団体の 子ども用車いす啓発活動 について掲載...
記事を読む
こんにちは。mina familyの本田です。 以前に共同通信社の取材を受けていたものが、本日の午前より配信されています。 (共同通...
こんにちは。mina familyの本田です。 寒い日が続いておりますが、お変わりありませんでしょうか。 現在、新潟県立万代島美術館...
こんにちは。mina familyの本田です。 以前から気になっていた、「全国に子ども車いす(福祉バギー)を使ってる方は何人くらいいる...
当団体の陳情を受けて国土交通省が作成・配布くださった子ども用車いす啓発ポスターおよび当団体のマークについて、マスコミ各社に掲載いただきました...
こんにちは。mina familyの本田です。 先日、東京の国会議事堂横 議員会館にて開催されました「てんかん対策推進プロジェクトチー...
こんにちは。mina familyの本田です。 この度、国土交通省バリアフリーガイドラインへの子供用車いすについての掲載に先立ち、「公...
こんにちは。mina familyの本田です。 いつも当団体の「子ども用車いす啓発活動」にあたたかいご支援を賜り、ありがとうございます...
こんにちは。mina family の本田です。 2018年6月14日、読売新聞(全国版『くらし』面 医療ルネサンス)にて、当団体の子...
こんにちは。mina familyの本田です。 いつも当団体の活動にあたたかいご支援を賜りありがとうございます。 子ども車いす啓発活...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)